
本ページはプロモーションが含まれています。
「腰痛や肩こりが気になってよく眠れない…」
「たっぷり寝たつもりなのに、スッキリ起きられない…」
そんな眠りに関するお悩みを抱えているのであれば、マットレス選びにこだわると良いかもしれません!しかし購入前に値段以外にも、自分に合うマットレスかどうかなのもチェックしたいところですよね。
ここではインテリアの提案に携わって10年以上のコーディネーターが「腰痛・肩こり」「快眠」「高反発」「硬め」「折りたたみ」「高級」「コスパ」「スポーツ選手愛用」とグループに分けておすすめのマットレス19選をご紹介しています。
ここで紹介したマットレスの中からあなたのライフスタイルにあったマットレスが見つかりましたら幸いです。
エムスリーはさまざまなタイプのマットレスを発売しており、ここで紹介するマットレスは『優反発』という新たな素材を採用しています。硬すぎず、柔らかすぎず、そして高い耐久性とバランスのとれた反発力を持ち合わせたほどよく快適な寝心地が特徴で、腰の負担を軽減。腰痛解消へと導きます。
性別問わず、幅広い年齢層から高い評価を獲得しており、エムスリーの『優反発マットレス』を購入したことによって、「腰痛が解消された上に毎朝スッキリ起きられるようになった」などという声が多数ありました。
さらにメディアでも取り上げられている上に、世界中のトップアスリートから支持されているため、販売枚数以外でも高く評価されているマットレスです。
セミシングル:35,980円(税込)
シングル:38,980円(税込)
セミダブル:47,980円(税込)
ダブル:56,980円(税込)
・硬すぎず、柔らかすぎず、高い耐久性とバランスのとれた反発力
公式サイト: メディア掲載多数!【エムリリー優反発シリーズ】
「毎朝、起きても腰痛と肩こりが取れなくてつらい…」と思った方におすすめなのが、『グースリーマットレス』です。腰痛、肩こり対策に特化しているのが特徴で、力仕事などで疲れた身体のケアに効果があります。
ブリーズフロー構造が取り入れられており、体圧を分散し、身体の負担を大きく軽減。力が抜けた睡眠体勢をキープできます。子育てや仕事などで疲弊していた多くの女性が『グースリーマットレス』を使用し、身体の負担を和らげることに成功しました。
特に40代主婦を中心に支持されており、ずっと肩や腰の痛みを抱えている女性に使ってほしいマットレスです。
シングル:38,000円(税込)
セミダブル:48,000円(税込)
ダブル:58,000円(税込)
・子育てや仕事で疲弊している40代女性におすすめ!
公式サイト: 【腰の辛さでお悩みの方へ】創業36年老舗メーカーが開発した高反発マットレス
「ゼロキューブマットレス」は、独自の凸凹が施されていることで血行の改善と身体全体のリラックスなどの効果があります。キューブカッティングが体圧を分散することで、身体の力が抜け、快眠へと導きます。
しかも横向き、仰向け、ともに身体の負担がなく、バランスのよい睡眠姿勢のキープにも有効。肩こりや腰痛の解消はもちろん、より深い睡眠に導くマットレスですが、比較的リーズナブルな価格設定もポイントです。
「高価なマットレスは手が出せない…。だけど安すぎるマットレスも嫌。」という方は、「ゼロキューブマットレス」がピッタリですよ。
セミシングル:26,980円(税込)
シングル:27,980円(税込)
セミダブル:36,980円(税込)
ダブル:39,800円(税込)
・凸凹が施されていることで血行の改善と身体全体のリラックスに導く!
公式サイト:https://tobest.jp/shop/aircube/
デンマーク生まれの寝具ブランドであるエムスリーは、世界72ヵ国で約1200万枚の売上実績を誇っています。こちらで紹介する「エコヘルスシリーズ」は、独自の二層構造が取り入れられており、高い通気性と程よい弾力を持ち合わせているのが特徴です。
身体とメンタルの安らぎに効果的なマットレスで、非常に高い満足度を獲得しているのがセールスポイントです。高級感を感じさせるキルト生地が使われていることで、持ち味を引き出しています。
深い眠りとスッキリとした目覚めを望んでいる方は、エムスリーの「エコヘルスシリーズ」を使ってみてください。
セミシングル:29,980円(税込)
シングル:32,980円(税込)
セミダブル:39,980円(税込)
ダブル:45,980円(税込)
・世界72ヵ国で約1200万枚の売上実績
公式サイト: エムリリーエコヘルスシリーズ
『源ベッド』では、リーズナブルな三つ折りマットレスから10万円オーバーのプレミアムマットレスまで幅広く販売されています。最も人気なのが『咲夜レアル』のポケットコイルマットレス。快適な寝心地と高い満足度を持つ寝具です。
寝返りがしやすく、仰向けだろうと、横向けだろうと、あらゆる体勢でも深い眠りにつけます。通気性や衛生面に優れた素材が取り入れられているため、より一層の心地よさを獲得。心も気持ちよくなります。
『咲夜レアル』以外のマットレスはどれも高評価を獲得。快適な睡眠時間になること間違いなしです。
44,990円(税込)
・寝返りがしやすく、あらゆる体勢でも深い眠りに!
公式サイト: 国産ひのきベッドポケットコイルマットレス【源ベッド】
『エアツリーマットレス』は、睡眠不足解消にうってつけのマットレスです。独自のカッティングが施されたマットが腰や肩に負担をかけない程度に身体を支え、質のよい眠りを実現します。
身体の部分によって硬さが異なり、頭部とつま先辺りは柔らかめ、腰に当たる中央部分が硬くなっているため、身体全体をほどよく包み込みます。通気性も優れているため蒸れにくくなっているのもメリット。寝苦しい思いをせずにすみます。
肩や腰などの負担が大きい介護士も愛用しているとのこと。仕事の疲れを取りたい方にもおすすめなのが、『エアツリーマットレス』の強みです。
59,800円(税込・シングルサイズのみ)
・肩や腰などの負担が大きい介護士も愛用!
公式サイト: 全ての睡眠難民に捧げる【エアツリーマットレス】
世界的に有名な寝具メーカーのエムスリーから発売されているマットレスで、こちらはハイブリッドタイプとなっています。深い眠りに最適な4層構造が取り入れられており、デスクワークや力仕事で疲れ切った身体の回復に効果的です。
反発力、通気性、耐久性、どれをとっても一級品。朝までどっぷりと寝られます。テレビや雑誌、さらに人気YouTuberまで取り上げられるほどの、大きな注目が挙げられている人気の寝具です。
決してお安いものではありませんが、人生の約3分の1を占める睡眠時間ですのでこれぐらい高価なマットレスを使っても良いでしょう。世界中のアスリート達が愛用しているエムスリーのハイブリッドタイプで、身体をリフレッシュしましょう。
シングル:88,980円(税込)
セミダブル:100,980円(税込)
ダブル:113,980円(税込)
・デスクワークや力仕事で疲れ切った身体の回復に!
公式サイト: 四層構造が織りなす未体験の寝心地「エムリリーハイブリッドマットレス」
Remonのマットレスは1人でも多くのユーザーに喜んでいただくために、2種類から好みのタイプを選べるようになっています。腰痛でお悩みの方や柔らかすぎるタイプが苦手の方は『Remon マットレスα』を、逆に肩や背中に違和感がある方や硬すぎるタイプが嫌な方は『Remon マットレスβ』がおすすめです。
『Remon マットレスα』は硬めになっているため、寝返りがしやすく、腰の負担をかけずに寝ることができます。爽快なバウンド感も特徴です。『Remon マットレスβ』は優しく包み込むような感覚が特徴で、身体全体の力が抜けるような感覚を体感することができます。
Remonのマットレスを購入する前に、自分にはどのタイプがベストなのかを確かめましょう。
シングル:88,000円(税込)
セミダブル:99,000円(税込)
ダブル:110,000円(税込)
シングル:132,000円(税込)
セミダブル:143,000円(税込)
ダブル:165,000円(税込)
・硬めと柔らかめの2種類から好みのタイプを選べる!
公式サイト: あなたはどちらのタイプ?【REMON MATTRESS】
『フィットミーマットレス』は、現役の医療従事者から高い評価を獲得している数少ないマットレスです。使用される素材や構造などを、現役の医師と共同開発によって、身体に良いマットレスへと仕上げました。
衛生面でも配慮されており、カバー生地の洗濯が可能。より一層の快適な寝心地を実現します。人体に害がない素材が用いられているため、幼いお子さまにも安心。健康面でも優しい仕様となっています。
もちろん腰痛や睡眠不足、眠りに関する悩みの解消に効果的です。決して安いものではありませんが、お値段にも納得の病院で採用されている高性能マットレスです。ぜひ体感してください。
シングル:91,400円(税込)
セミダブル:113,600円(税込)
ダブル:120,001円(税込)
・現役医師と共同開発!超理想のフィット感!
公式サイト: 現役医師と共同開発した超理想のマットレス【フィットミーマットレス】
ヨーネルコの三つ折りマットレスは、大人だけでなく子供にも最適で、高い通気性と耐久性を両立しています。日本人に最適な固さになっており、バランスのとれた体圧の分散を実現。身体にストレスがかからない睡眠体制をとることができます。
耐久性にも配慮されており、3年間使い続けても劣化の心配はありません。程よい硬さとなっているため、寝返りもやりやすく、あらゆる睡眠スタイルに対応しています。
三つ折りが可能なので収納にも便利。高い利便性のマットレスを探している方におすすめです。
シングル:26,983円(税込)
セミダブル:30,855円(税込)
ダブル:36,300円(税込)
・子供にも最適で寝返りもやりやすく、あらゆる睡眠スタイル対応!
公式サイト: 本格高反発マットレス試すなら【ヨーネルコ】
「ララパンダマットレス」は、ある程度の硬さを持っているため、腰痛対策に特化しているのが大きな特徴です。内部のポケットコイルによって身体をきっちり支え、腰や肩などに負担をかけない就寝体制をキープできます。
硬めの構造になっていることもあり、寝返りもやりやすくなっているのもポイント。広々と寝ることができます。最高の寝心地が体感できるにもかかわらず、コストパフォーマンスも優秀。身体だけでなくお財布にも優しいマットレスと言えます。
「ララパンダマットレス」は、腰痛でお悩みの方でもスッキリとした朝を迎えたい方におすすめです。
シングル:24,282円
セミダブル:29,682円
ダブル:33,282円
・硬めの商品設計で腰痛対策に特化!
公式サイト: やや硬めのララパンダマットレス
「SOMRESTA」ではリーズナブルな三つ折りマットレスから10万円を超える高反発マットレスまで勢揃い。多種多様な悩みをもつ人々に支持されています。人気No.1マットレスの『SOMRESTA マットレス PREMIUM』は、体圧分散性、反発性、耐久性がとても優れています。しかも比較的リーズナブルな価格設定なのもポイント。
ユーザーからの高評価に加え、雑誌をはじめとするメディアに取り上げられているため、各方面から高い支持を獲得しています。「SOMRESTA」では、他にもさまざまなマットレスも販売されているので、目を通してみてください。
シングル:59,800円(税込)
セミダブル:69,800円(税込)
ダブル:79,800円(税込)
・三つ折りマットレスだから畳んでお部屋広々!
公式サイト: SOMRESTA マットレス PREMIUM
寝具通販で有名な『GOKUMIN』から販売されているマットレスは幅広くラインナップ。1万円弱の高反発マットレスから6万円オーバーのプレミアムマットレスまで販売されています。
ここで紹介する『デュアルコイルマットレス』は、高級ホテルを思わせる寝心地を体感できるマットレスです。優れた体圧分散性に加え、高い耐久性も持ち合わせているのが特徴。寝返り時のギシギシ音が発生しないのもポイントです。
高級感ただようマットレスの割に高価すぎないため、多少の出費も許せてしまいます。『GOKUMIN』では安価な低反発マットレスと高反発マットレスも販売されているので、じっくり選ぶといいですよ。
シングル:66,998円(税込)
セミダブル:76,988円(税込)
ダブル:88,998円(税込)
・デスクワークや力仕事で疲れ切った身体の回復に!
公式サイト: 累計販売数70万枚突破のGOKUMINマットレス
高級ホテルの寝心地を自宅でも味わいたい方は、『雲のやすらぎ極マットレス』がおすすめです。高級品ですが、値段に見合った寝心地が特徴。ふわりとした感触を持っているため、身体全体をやさしく包み込むような感触を味わえます。
ほどよい弾力をもつコイルが内蔵されていることもあり、寝返りがやりやすく、肩こりや腰痛対策にも効果的です。就寝から起床の時間を心地よくしたい方におすすめのマットレスです。
シングル:138,010円(税込)
セミダブル:148,000円(税込)
ダブル:158,000円(税込)
・高級品で、値段に見合った寝心地が特徴!
公式サイト: 最高級の寝心地。13層やすらぎマットレス
老舗寝具メーカーとして有名な昭和西川では、当然マットレスも大人気。多くのユーザーから支持されています。1万円以上のコスパ優秀マットレスから10万円オーバーの高級マットレスも好評です。
ここで紹介する『ムアツマットレスプロ』は、50年ものノウハウが詰め込まれているのが強みで、最高級の寝心地を提供します。10万円を超えていることもあり、全体的な使い勝手や耐久性の高さは言うまでもないでしょう。
クオリティに絶対の自信があるからか、満足が行かなかった場合の90日以内返金保証に対応しています。分割払いも可能なので、「お金をかけてでも快適な睡眠時間がほしい。でも一気に大量の出費は気が引ける…。」という方も安心。
予算に余裕がある方は、昭和西川を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
シングル:104,500円(税込)
セミダブル:132,000円(税込)
ダブル:165,000円(税込)
・高級品で、値段に見合った寝心地が特徴!
公式サイト: 累計販売数は440万台以上!昭和西川のムアツマットレス
「マットレス選びにあまりお金をかけたくない…」と考えている方は、「ネルコンシェルジュ neruco」で、マットレスを探しましょう。1万円台のマットレスは多くラインナップされていますが、どれも使い勝手が良い物ばかり。
特におすすめなのが、『厚さ11cmのポケットコイルマットレス』です。日本人の体格を考慮して造られています。体圧分散性が優れている上に使い勝手もバツグン。コストパフォーマンスの高さは言うまでもないでしょう。
業界トップクラスのコストパフォーマンスをもつマットレスが揃っているのが、「ネルコンシェルジュ neruco」の強みです。
シングル:11,490円(税込)
セミダブル:14,990円(税込)
・1万円台のマットレスが多くラインナップ!
公式サイト: 【アイテム数3,000点】ベッド・マットレス通販専門店 ネルコンシェルジュ neruco
元プロ野球選手の山本昌さんをはじめ、10万人を超えるユーザーに愛用されている高反発マットレスです。優れた体圧分散性によって、腰に負担をかけない就寝体制を保つことができます。
身体に優しい寝心地はもちろんのこと、ダニを寄せ付けない上にホコリが出ない造りになっているため、衛生面においても安心です。また、体重や好みに合わせて硬さを選べるため、自分にとって本当にベストなマットレスを購入できます。
実績も多数で楽天ランキング1位、多くの旅館での採用、メディアへの露出など、注目度の高いマットレスでもあります。
シングル:44,800円(税込)
セミダブル:56,800円(税込)
ダブル:68,800円(税込)
クイーン:80,800円(税込)
・体重や好みに合わせて硬さを選べる!
公式サイト: 【モットン】公式サイトはコチラ
「眠りの専門店」をキャッチコピーとする『マイまくら』では、まくら以外の寝具も幅広く販売しています。もちろんマットレスも例外ではなく、トップアスリートも愛用しているほどの高い評価を獲得しています。
中でも人気なのが『腰楽寝マットレス』。その名の通り、腰が楽になることが期待されます。凸凹カット構造が取り入れられていることにより、腰や背中に負担をかけない体圧分散を実現。身体にたまった疲れが取れるでしょう。しかも耐久性も優れているにもかかわらず、リーズナブルな価格で販売しているのも嬉しいポイントです。
『腰楽寝マットレス』は経験豊富な職人の手によって、好みに合った硬さや反発力をもつマットレスに仕上げます。年齢や性別に問わずおすすめですよ。
シングル:39,900円(税込)
セミダブル:49,900円(税込)
ダブル:59,900円(税込)
・凸凹カット構造により、腰や背中に負担をかけない体圧分散を実現!
公式サイト: 腰楽寝マットレス(シングル)
イタリアが生んだ世界トップクラスの寝具ブランドである「マニフレックス」では、さまざまなタイプのマットレスを販売しています。ほどよい硬さからスタンダードタイプ、柔らかさ重視まで、好みのタイプを選べます。
「マニフレックス」の人気マットレスである『モデル246』は、比較的リーズナブルな価格設定ですが、使い心地は一級品となっています。高反発仕様となっているため、腰に負担をかけない就寝体勢が可能。肩こりや筋肉痛の解消にも効果的です。
「マニフレックス」の寝具は、トップアスリートやプロスポーツチームから非常に高い評価を獲得。肉体労働でがんばっている方におすすめです。
シングル:50,600円(税込)
セミダブル:60,720円(税込)
ダブル:73,150円(税込)
・肉体労働でがんばっている方におすすめ!
公式サイト: トップアスリートも認める「マニフレックス」
寝具は日頃の疲れをとる、健康的な生活を送る、この2つを成立させる上で重要なアイテムです。腰痛や睡眠不足でお悩みの方は、マットレス選びで大きく改善することができます。今回紹介したマットレスで、眠りに関する問題解決の助けになれば幸いです。新しいマットレスで、心地よく眠りましょう。